店舗が表通りに移ったら、ありがたいことにお着付けのご依頼も増えました。
通りかかったのでのぞいて見ましたと和小物を買いに来てくれる方もいらっしゃいます。
お着付けをさせていただいたお客様が、ついでに新しい足袋を買われたり、懐紙もあるのね と、買ってくださったりと、お役に立てる事に喜びを感じています。
もっともっと、着物を通して皆様のお役に立てるよう、スタッフ一同頑張ります。
よろしくお願いします。
寄り道感覚で着物に変身
店舗が表通りに移ったら、ありがたいことにお着付けのご依頼も増えました。
通りかかったのでのぞいて見ましたと和小物を買いに来てくれる方もいらっしゃいます。
お着付けをさせていただいたお客様が、ついでに新しい足袋を買われたり、懐紙もあるのね と、買ってくださったりと、お役に立てる事に喜びを感じています。
もっともっと、着物を通して皆様のお役に立てるよう、スタッフ一同頑張ります。
よろしくお願いします。
今井町の表通りに移転しました。グランドオープンは1月4日午前11時頃からです。
ご来店の方には振る舞い甘酒をいたします。
お着付けに関するだけでなく、アクセサリー、和装小物、各種お土産も準備しております。大和の美味しいお米もご贈答ににいかがでしょう。
皆様のお役に立てるお店作りを考えております。是非、遊びにお越しくださいませ。
夢衣はリニューアルオープン準備中ですが、ご要望にお応えして、和小物やお土産品を取り揃えることになりました。
どうぞ、お越しくださいね。着物に関するご相談もお気軽にご相談ください。有資格者着付師がお待ちしております。
赤い橋を渡った広場で、今日は19時頃から演奏会があります。
去年も大勢の近隣の方がマリンバと琴の音を楽しまれましたが、今年も雨もなくよい演奏会になるでしょう。
着物を着てそぞろ歩きしながら、優しい音楽に触れてみませんか?
今井町はそんな風情たっぷりのエリアです。
今日は、煎茶のお店あんて さんもお抹茶の用意をして待っているようです。
2018年女子バレーボール世界選手権大会に出場のために来日しているカザフスタンの女子選手たちは友好都市となっている橿原市に滞在中です。
滞在中は橿原市内の中高生と練習試合をしながら交流を深めております。
先日22日、練習試合後のひと時に日本の伝統文化である着物の着装体験をする運びになり、私たち夢衣がそのお手伝いを致しました。
1人の所要時間5分で、可愛く変身してもらおうと着付け師スタッフ頑張りました。
結果は・・・選手全員の集合写真の後も各自インスタ用?の写真を何枚も撮ったり、ポーズを変えて何枚も撮ってもらったり、楽しんでおられました。^_^
このようなお役をさせていただけるなんて、着物に携わっていて良かったとスタッフ一同喜んでおります。
いつもはデニムのパンツにTシャツで自分流なんだけど、今日は着物を楽しんだNちやん。すつかり、大和撫子でした。
黒地だけど小花や鞠が愛らしく散りばめられた小紋にはやっぱり赤い帯がお似合い。
おしとやかな女の子になって、非日常を楽しんだようでした。